新潟県魚沼地方の良さ再発見ツアー

フォーカス・ワンは発足以来、毎年初夏と秋の年2回当間高原の散策路の整備とブナの植林ボランティア活動を行ってきました。今回は令和元年6月3日(月)&4日(火)の2日間、いつもは2日間ともボランティア活動をやってきましたが、今回はちょっと趣向を変えて、二日目にその地域一帯はどんなところなのかを体験する旅を企画しました、名付けて「魚沼地域の良さ再発見」。いつも訪れているコシヒカリの本場、魚沼地域はどんなところだろうと、ちょっと違った一面を見てきました。

 

初日は魚沼スカイラインの見晴らしのいい場所でおにぎりを食べた後、冬の豪雪に埋もれて冬を過ごしたブナの幼木を元気づけるために地元と森林管理署の職員の方も加わり下草刈りを行い、これからの夏の太陽を享受できるように環境を整えました。これまで約300本近く植樹をしてきています。半年間雪に埋もれ寒さ厳しい気象条件のなか、健気に成長してきているブナの幼木が愛おしく思えます。


ひと汗かいた後今日の宿泊場所である銀山平温泉、奥只見山荘へ1時間半かけて移動、まだ残雪の残った越後三山を遠くに見ながら温泉にゆったりと浸かり、その後懇親の宴会、勿論お酒は地元銘酒「鶴齢」です。適度の疲れと美味しいお酒でぐっすりと寝入りました。

 

翌朝は気持ちよく晴れ渡り高原の住んだ空気をたっぷりと吸い二日目スタート、国内最大の人造湖である奥只見湖を約40分掛けて遊覧船で尾瀬口まで渡り、そこからバスで沼山峠へ。そこからいよいよメインイベントのトレッキング開始、残雪の残る若干の起伏のある山道を抜けて、水芭蕉の最盛期を迎えている大江湿原の木道を歩き、約一時間で尾瀬沼到着 

天気は綺麗に晴れ渡り青空のもと、高原の爽やかな空気を充分に吸い、新緑を満喫することが出来ました。

(文責:杉野)